▼トップページに戻る

 2024年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月7日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(上)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
4月14日(日)学習会法律学への道案内
 木川 裕一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
4月23日(火)支部行事刑事裁判傍聴
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
東京地裁
*=学習会終了後に懇親会を開催  AD学習会=アドバンスト学習会


 2023年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月1日(土)支部ゼミ導入教育・刑事法ゼミ 「初学者向け事例問題対策ゼミ」
 樋笠 知恵先生(信州大学医学部公正研究推進講座助教)
浅草
4月9日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(上)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
4月30日(日)学習会民法入門 「民法入門〜民法の学修を始める前に」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
5月14日(日)学習会憲法 「憲法入門」 *
 武市 周作先生(中央大学法学部教授)
浅草
5月28日(日)学習会刑法総論 「刑法総論入門 刑法の基礎〜構成要件該当性」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
6月11日(日)学習会刑事訴訟法 「捜査手続の概要、逮捕・勾留、弁護権・接見交通権」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
浜松町
6月18日(日)学習会行政法1 「行政行為」
 樋笠 知恵先生(信州大学医学部公正研究推進講座助教)
浅草
6月25日(日)学習会刑法各論 「刑法各論入門 暴行罪と傷害罪」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
7月2日(日)学習会国際法 「核兵器禁止条約は、核兵器をなくせるか?」「国際社会は、ウクライナ侵略を裁くことができるか?」
 妻木 伸之先生(亜細亜大学国際関係学部特任准教授)
浅草
7月3日(月)支部行事刑事裁判傍聴
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
東京地裁
7月29日(土)学習会刑事政策 「さまざまな刑罰」
 伊比 智先生(中央大学インストラクター)
浅草
8月27日(日)学習会国際私法 「国際私法の入門と実践」
 佐藤 文彦先生(中央大学法学部教授)
浅草
9月3日(日) 学習会個別的労働法 「労働契約の終了」 *
 山田 省三先生(前中央大学法科大学院教授、中央大学名誉教授)
浅草
9月10日(日)学習会民法3(債権総論) 「弁済以外の債務消滅原因−相殺を中心に」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
10月1日(日)学習会行政法2 「営造物の設置・管理の瑕疵に基づく賠償責任」
 樋笠 知恵先生(信州大学医学部公正研究推進講座助教)
浅草
10月15日(日)学習会民法5事例演習 「相続関係の実務」
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
浅草
10月28日(土)学習会会社法 「会社の資金調達−募集株式を中心に」
 首藤 優先生(帝京大学法学部准教授)
浜松町
11月12日(日)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要、訴因制度、伝聞法則」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
浜松町
11月19日(日)学習会民法1(総則) 「代理」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
11月26日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(下)」 *
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
12月3日(日)学習会刑法総論 「不真正不作為犯・正当防衛」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
12月10日(日)AD学習会憲法 「地方自治」 *
 武市 周作先生(中央大学法学部教授)
浅草
1月21日(日)学習会民法2(物権) 「担保物権」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
2月4日(日)学習会刑法各論 「名誉毀損罪・業務妨害罪」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
2月10日(土) 学習会社会政策 「ダイバーシティと社会政策」 *
 松丸 和夫先生(中央大学経済学部教授)
浅草
2月18日(日) 学習会集団的労働法 「集団的労働法入門」
 米津 孝司先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
3月12日(日)学習会民法4(債権各論) 「法定債権(事務管理・不当利得・不法行為)」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
*=学習会終了後に懇親会を開催  AD学習会=アドバンスト学習会


 2022年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月14日(木)支部行事刑事裁判傍聴
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
東京地裁
4月16日(土)学習会導入教育 「対面型講義とグループワークによる初学者向け講座」
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
浅草
4月17日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(上)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
5月8日(日)学習会憲法 「憲法入門」
 武市 周作先生(東洋大学法学部教授)
浅草
5月15日(日)学習会刑法総論 「刑法総論入門: 刑法の基礎〜構成要件該当性」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
5月22日(日)学習会民法入門 「民法入門〜民法の学修を始める前に」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
6月12日(日)学習会刑事訴訟法 「捜査手続の概要、逮捕・勾留、捜索・押収」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
浜松町
6月19日(日)学習会刑法各論 「刑法各論入門: 暴行罪と傷害罪」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
6月26日(日)学習会行政法1 「行政指導」
 樋笠 知恵先生(信州大学医学部公正研究推進講座助教)
浅草
7月2日(土)学習会国際法 「2022年のロシアによるウクライナ侵略と国際法」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
浅草
7月10日(日)学習会国際私法 「国境を越える親子関係(国際親子法)」
 佐藤 文彦先生(中央大学法学部教授)
浅草
7月23日(土)学習会刑事政策 「刑事政策入門」
 伊比 智先生(中央大学インストラクター)
浅草
9月11日(日)学習会民法3(債権総論) 「債権の目的と種類」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
9月18日(日) 学習会個別的労働法 「労働契約の展開過程」 *
 山田 省三先生(前中央大学法科大学院教授、中央大学名誉教授)
浅草
9月25日(日) 学習会集団的労働法 「労働組合法における集団と個人 〜21世紀における団結権保障を、特に、憲法13条の観点から再構築する〜」
 米津 孝司先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
10月1日(土)学習会会社法 「会社の設立」
 首藤 優先生(帝京大学法学部准教授)
浜松町
10月2日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(下)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
10月23日(日)支部ゼミ民事法・刑事法ゼミ 「初学者向け事例問題対策ゼミ」
 樋笠 知恵先生(信州大学医学部公正研究推進講座助教)
浅草
11月6日(日)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要,訴因制度」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
浜松町
11月12日(土)学習会刑法総論 「刑法の基礎および判例学習の意義と方法」 *
 只木 誠先生(中央大学法学部教授)
浜松町
11月13日(日)学習会民法1(総則) 「権利能力・意思能力・行為能力」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
12月4日(日)学習会民法2(物権) 「物権各論(各種の物権)」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
12月10日(土)学習会刑法総論 「錯誤論」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
1月8日(日)学習会刑法各論 「窃盗罪・強盗罪等」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浜松町
2月4日(土)学習会民法5事例演習 「家族法の実務(離婚を中心として)」 *
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
浅草
2月18日(土)学習会行政法2 「義務付け訴訟」
 樋笠 知恵先生(信州大学医学部公正研究推進講座助教)
浅草
3月12日(日)学習会民法4(債権各論) 「財産利用型契約」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
3月18日(土)学習会国際法 「国際法の特徴―国内法との比較」「シドラ湾事件―『航行の自由作戦』の先駆例」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
浅草
注: 新型コロナウイルスによる影響で中止となった回は記載しておらず、実際に開催した回だけを掲載しています。
 本年度より、支部行事と懇親会の開催を再開しました(*=学習会終了後に懇親会を開催)。


 2021年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月10日(土)学習会導入教育 「対面型講義とグループワークによる導入教育」
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
浜松町
4月11日(日)学習会法学入門 「これから法を学ぶにあたって〜公法・民事法・刑事法の基礎〜」
 樋笠 知恵先生(名古屋大学未来社会創造機構特任助教)
浜松町
4月18日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(下)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
6月27日(日)学習会刑法総論 「刑法総論入門: 刑法の基礎〜構成要件該当性」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
7月4日(日)学習会国際私法 「国際私法の入門と実践」
 佐藤 文彦先生(中央大学法学部教授)
浅草
7月11日(日)学習会国際法 「領海・港湾内等における外国船舶に対する沿岸国の規制権限―2020年ダイアモンド・プリンセス号の事例など」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
浅草
7月24日(土)学習会刑事政策 「刑事政策入門−統計の読み方・使い方を学ぶ」
 山梨 光貴先生(中央大学インストラクター)
浅草
7月25日(日)学習会刑法各論 「刑法各論入門: 暴行罪と傷害罪」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
7月31日(土)学習会憲法 「憲法入門」
 武市 周作先生(東洋大学法学部教授)
浅草
8月1日(日)学習会刑事訴訟法 「捜査手続の概要、逮捕・勾留、捜索・押収」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
浜松町
8月22日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(上)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
10月3日(日)支部ゼミ刑法支部ゼミ 「初学者向け事例問題対策ゼミ」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
10月9日(土)学習会行政法1 「行政法1入門 −裁量基準−」
 樋笠 知恵先生(名古屋大学未来社会創造機構特任助教)
浅草
10月30日(土)学習会会社法 「株式会社の取締役」
 首藤 優先生(帝京大学法学部准教授)
浜松町
10月31日(日)学習会民法入門/民法1(総則) 「条件・期限と時効制度」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
11月20日(土)学習会刑事政策 「再犯防止対策をみんなで考える」
 山梨 光貴先生(中央大学インストラクター)
浜松町
11月21日(日)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要,訴因制度,証拠開示」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
浜松町
11月28日(日)学習会刑事法参加型講義 「刑事弁護の実務からみる刑事法入門」
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
浅草
12月5日(日)学習会行政法2 「行政訴訟〜行政事件訴訟法の入り口〜」
 樋笠 知恵先生(名古屋大学未来社会創造機構特任助教)
浜松町
12月11日(土)学習会民法2(物権) 「不動産と動産の物権変動」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
浜松町
12月12日(日)学習会刑法総論 「責任論」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浅草
1月9日(日)学習会刑法各論 「窃盗罪・強盗罪等」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
浜松町
1月23日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(下)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
2月13日(日)学習会個別的労働法 「新型コロナをめぐる労働法上の諸問題」
 山田 省三先生(中央大学名誉教授、元中央大学法科大学院教授、弁護士)
浜松町
注: 5月〜6月中旬および9月と3月に予定していた学習会は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言等の影響で、いずれも開催を見合わせるか延期しています。開催中止となった回は記載しておらず、実際に開催した回だけを掲載しています。
 本年度も新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、引き続き全ての懇親会と支部行事の開催を見合わせました。
 4月と1月の民事訴訟法は同じテーマでの開催となっていますが、4月の開催分は新型コロナの影響で開催できずじまいだった昨年度の分をスライドしたものであり、さらに扱っている内容も4月と1月とで異なるものとなっています。


 2020年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
7月4日(土)学習会法学入門 「これから法を学ぶにあたって」
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
浅草
7月18日(土)学習会刑法各論 「刑法各論入門: 暴行・傷害・殺人の罪」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
浅草
7月25日(土)学習会民法5(親族・相続) 「婚姻を巡る法律関係」
 平野 眞由先生(学習院大学法学部兼任講師)
浅草
8月1日(土)学習会刑事政策 「刑事政策入門」
 山梨 光貴先生(中央大学インストラクター)
浅草
8月9日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(上)〜法制史学的視点〜」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
8月30日(日)学習会憲法 「憲法入門」
 武市 周作先生(東洋大学法学部教授)
浅草
9月5日(土)支部ゼミ初学者向けの事例問題論述対策講座〜刑法事例問題を中心に
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
浅草
9月19日(土)学習会会社法 「株式会社の機関」
 首藤 優先生(帝京大学法学部准教授)
浜松町
9月20日(日)学習会刑法総論 「刑法総論入門: 刑法の基礎〜構成要件該当性」+学習ガイダンス
 谷井 悟司先生(東京都立大学法学部助教)
浜松町
9月27日(日)学習会行政法 「行政裁量と裁量審査」
 樋笠 知恵先生(芝浦工業大学工学部講師)
浅草
10月4日(日)学習会民法入門/民法1(総則) 「意思表示等」
 平野 眞由先生(学習院大学法学部兼任講師)
浜松町
10月24日(土)学習会刑法各論 「窃盗罪〜不法領得の意思」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
浜松町
10月31日(土)学習会刑事訴訟法 「刑事訴訟法入門,捜査手続の概要」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
浅草
11月8日(日)学習会刑事政策 「犯罪予防の理論と実践」
 山梨 光貴先生(中央大学インストラクター)
浜松町
11月15日(日)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要,訴因制度,証拠開示」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
浜松町
11月28日(土)学習会個別的労働法 「多彩な雇用形態と労働者性の問題」
 山田 省三先生(中央大学名誉教授、元中央大学法科大学院教授、弁護士)
浜松町
12月13日(日)学習会民法2 「不動産の物権変動」 + 民法1 「時効」
 阿部 優子先生(流通経済大学法学部助教)
浜松町
12月19日(土)学習会行政法 「無効等確認訴訟」
 樋笠 知恵先生(芝浦工業大学工学部講師)
浜松町
3月27日(土)学習会刑法総論 「違法性論」
 谷井 悟司先生(東京都立大学法学部助教)
浅草
3月28日(日)学習会法哲学 「法哲学と医療トリアージ」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、多摩大学経営情報学部非常勤講師)
浜松町
3月28日(日)支部ゼミ刑法支部ゼミ 「総論:違法性・故意等/各論:個人的法益等」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、多摩大学経営情報学部非常勤講師)
浜松町
注: 4月〜6月中と1月〜3月中旬に予定していた学習会は、新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響でいずれも開催を見合わせて延期しました。新型コロナウイルスによる緊急事態宣言の影響で中止となった回は記載しておらず、実際に開催した回だけを掲載しています。
 なお、当年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、全ての懇親会と支部行事の開催を見合わせました。


 2019年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月14日(日)学習会法学入門 「これから法を学ぶにあたって」 +学習ガイダンスとレポート作成講座
 谷井 悟司先生(首都大学東京法学部助教)
駿河台記念館 330号室
4月14日(日)学習会刑法総論 「刑法総論入門: 刑法の基礎〜構成要件該当性」
 谷井 悟司先生(首都大学東京法学部助教)
駿河台記念館 330号室
4月28日(日)学習会刑法各論 「刑法各論入門: 窃盗罪・占有離脱物横領罪」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
駿河台記念館 570号室
4月28日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(上)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
5月12日(日)学習会刑事政策 「刑事政策入門」
 山梨 光貴先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 570号室
5月12日(日)学習会刑事訴訟法 「刑事訴訟法入門,捜査手続の概要」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
5月18日(土)学習会経済法 「経済法入門」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
駿河台記念館 480号室
5月18日(土)学習会憲法 「憲法入門」 *
 武市 周作先生(東洋大学法学部准教授)
駿河台記念館 480号室
5月19日(日)学習会民法 「民法入門〜民法の学修を始める前に」「民法1 権利義務主体としての「人」−制限行為能力制度を中心として−」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
6月8日(土)学習会法哲学 「法哲学の基礎〜功利主義から正義論」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
駿河台記念館 560号室
6月8日(土)学習会会社法 「株式」
 首藤 優先生(帝京大学法学部准教授)
駿河台記念館 560号室
6月22日(日)学習会行政法 「行政救済と行政訴訟」
 樋笠 知恵先生(東京経営短期大学講師、法務博士)
駿河台記念館 570号室
6月22日(土)AD学習会個別的労働法 「いわゆる非正規労働に対する新しい動向」 *
 山田 省三先生(中央大学名誉教授、元中央大学法科大学院教授、弁護士)
駿河台記念館 570号室
7月14日(日)学習会民法3(債権総論) 「代位弁済」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 510号室
7月21日(日)学習会民法5(親族・相続) 「実親子関係」
 平野 眞由先生(学習院大学法学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
7月21日(日)学習会国際法 「国際法の特徴ー国内法との比較」 「事例問題の考え方ー何が問われているのか?」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
7月28日(日) 学習会民事執行・保全法 「民事執行・保全法入門」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 480号室
8月25日(日)学習会租税法 「租税法の理論と実践 ー租税法の基本原則から実務に役立つ設問解説まで−」 *
 簾内 俊幸先生(税理士・CFP)
駿河台記念館 480号室
9月1日(日)学習会行政法 「国家賠償法」
 樋笠 知恵先生(東京経営短期大学講師、法務博士)
駿河台記念館 330号室
9月1日(日)学習会民法4(債権各論) 「不法行為」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
9月28日(土)学習会国際私法 「国際私法の入門と実践」 *
 佐藤 文彦先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 570号室
10月13日(日)支部ゼミ刑法総論 「刑法総論の重要判例検討 〜構成要件論・違法論〜」 *
 只木 誠先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 570号室
10月20日(日)学習会刑法総論 「責任論」
 谷井 悟司先生(首都大学東京法学部助教)
連合会館401会議室
10月20日(日)学習会民法1(総則) 「代理」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
連合会館401会議室
11月2日(土)支部ゼミ刑事法支部ゼミ:刑法各論 「背任罪」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
駿河台記念館 570号室
11月2日(土)支部ゼミ刑事法支部ゼミ:刑事訴訟法 「訴因変更」 *
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
駿河台記念館 570号室
11月10日(日)学習会刑事政策 「少年法入門」
 山梨 光貴先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 570号室
11月10日(日)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要,訴因制度」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
11月30日(土)学習会刑法各論 「強盗罪」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部兼任講師、大東文化大学法学部非常勤講師)
駿河台記念館 510号室
11月30日(土)学習会会社法 「株式会社の取締役」
 首藤 優先生(帝京大学法学部准教授)
駿河台記念館 510号室
12月8日(日)学習会民法2(物権) 「民法2(物権)入門」 *
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
読売理工医療福祉 402教室
12月12日(木)支部行事警視庁本部見学+最高裁刑事裁判傍聴
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
警視庁、最高裁
1月16日(木)支部行事刑事裁判傍聴 *
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
東京地裁
1月26日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法(下)」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
お茶の水SB 401教室
2月8日(土)AD学習会社会政策 「地域循環経済の再興戦略を考える」
 松丸 和夫先生(中央大学経済学部教授)
お茶の水SB 501教室
2月29日(土)学習会労働法参加型講義 「労働事件の実務入門」 *
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
浅草
3月1日(日)学習会国際法 「国境をこえる犯罪と国際法のルール」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
浅草
*=学習会終了後に懇親会を開催  AD学習会=アドバンスト学習会
  お茶の水SB=お茶の水スクール・オブ・ビジネス  読売理工医療福祉=読売理工医療福祉専門学校

注: 3月中に予定していた学習会の一部は、新型コロナウイルスによる影響で開催を中止しました。中止となった回は記載しておらず、実際に開催した回だけを掲載しています。


 2018年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月8日(日) 学習会民事訴訟法 「民事訴訟法の紛争解決メカニズムから眺めた法解釈の仕方および答案の書き方」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
4月15日(日)学習会刑法各論 「暴行罪と傷害罪」 *
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 510号室
4月21日(土)学習会刑法総論 「刑法総論入門〜因果関係論」+学習ガイダンスとレポート作成講座
 樋笠 尭士先生(嘉悦大学講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 330号室
5月12日(土)AD学習会個別的労働法 「雇用平等」 *
 山田 省三先生(中央大学法科大学院教授・弁護士)
駿河台記念館 620号室
5月13日(日)学習会民法 「民法入門〜民法の学修を始める前に」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
5月20日(日)学習会刑事訴訟法 「刑事訴訟法入門,捜査手続の概要」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
6月2日(土)学習会法哲学 「法哲学の基礎〜功利主義」
 樋笠 尭士先生(嘉悦大学講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 620号室
6月9日(土)学習会会社法 「株式会社の設立」
 首藤 優先生(帝京大学法学部講師)
駿河台記念館 680号室
6月10日(日)学習会行政法 「行政法入門」
 樋笠 知恵先生(東京経営短期大学講師、法務博士)
駿河台記念館 570号室
7月7日(土)学習会経済法 「経済法入門」
 樋笠 尭士先生(嘉悦大学講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 560号室
7月8日(日)学習会民法3(債権総論) 「債務の履行(弁済)」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 430号室
7月15日(日) 学習会民事執行・保全法 「民事執行・保全法入門」 *
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
7月21日(土)学習会国際法 「国家の成立―ISILは国家なのか?」「国内法の域外適用」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
駿河台記念館 330号室
8月4日(土)学習会知的財産法 「特許法」 *
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
駿河台記念館 410号室
8月25日(土)学習会倒産処理法・改正民法 「債権法改正における詐害行為取消権」
 木川 裕一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
9月2日(日)学習会民法4(債権各論) 「法定債権」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
9月16日(日)学習会商法総則 「改正民法からみる商法総則」
 三浦 治先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 570号室
9月22日(土)学習会日本法制史 「律令の裁判制度」
 本間 修平先生(前中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
9月29日(土)支部ゼミ刑事訴訟法 「現行犯逮捕〜犯罪と犯人の明白性」
 樋笠 尭士先生(嘉悦大学講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 480号室
9月29日(土)支部ゼミ刑事訴訟法 「違法収集証拠〜所持品検査の限界と派生証拠」 *
 樋笠 尭士先生(嘉悦大学講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 480号室
10月2日(火)支部行事最高裁判所参観+α
最高裁判所他
10月6日(土)学習会租税法 「租税法の基本原則と所得税法等の概要 ―税法条文の逐条解説とオリジナル4択問題・FP過去問題抜粋による実践的解説―」 *
 簾内 俊幸先生(税理士・CFP)
駿河台記念館 480号室
10月7日(日)学習会民法1(総則) 「意思表示」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
10月13日(土)学習会刑法各論 「財産に対する罪―窃盗罪・強盗罪を中心に―」+学習ガイダンスとレポート作成講座
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 620号室
10月28日(日) 学習会民事訴訟法 「訴え提起の効果、既判力、時機に後れた攻撃防御方法の却下」
 小林 学先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
11月4日(日)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要,訴因制度,伝聞法則」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
11月17日(土)学習会憲法 「基本的人権の制約原理」
 柴田 憲司先生(中央大学法学部准教授)
駿河台記念館 570号室
11月24日(土)学習会刑法総論 「違法性・正当防衛・緊急避難」
 樋笠 尭士先生(嘉悦大学講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 480号室
12月1日(土)学習会会社法 「株式会社の資金調達」 「仮想通貨」
 首藤 優先生(帝京大学法学部講師)
駿河台記念館 330号室
12月2日(日)学習会民法2(物権) 「抵当権」 *
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 510号室
12月6日(木)支部行事刑事裁判傍聴 *
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
東京地裁、東京高裁
12月8日(土) 学習会民事訴訟法特別講義 「弁論主義、そして釈明権・釈明義務を考える」
 猪股 孝史先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 320号室
1月12日(土)学習会国際私法 「国際私法入門」 *
 佐藤 文彦先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 480号室
1月23日(日)AD学習会会社法 「会社法の最新判決を2つ読んでみる」
 三浦 治先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 480号室
1月27日(日)支部ゼミ刑法総論 「違法性の錯誤」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 410号室
1月27日(日)支部ゼミ刑法各論 「名誉毀損罪」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 410号室
2月2日(土)学習会社会政策 「『働き方改革』の社会政策的考察」 *
 松丸 和夫先生(中央大学経済学部教授)
駿河台記念館 480号室
2月10日(日)AD学習会刑法特別講義 「責任論〜未遂犯論〜共犯論」
 只木 誠先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
2月23日(土)
2月24日(日)
合宿ゼミ民法(財産法) 「現行民法と改正民法による事例解決プロセスの比較検討(基礎編)」 *
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 320号室
駿河台記念館 330号室
2月24日(日)AD学習会民法(財産法) 「現行民法と改正民法による事例解決プロセスの比較検討(応用編)」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
3月2日(土)学習会憲法参加型講義 「芦部憲法(表現の自由)を音読し、レポートの書き方について考える」 *
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
3月10日(日)学習会国際法 「いわゆる『徴用工』裁判の国際法的周辺問題」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
駿河台記念館 480号室
*=学習会終了後に懇親会を開催  AD学習会=アドバンスト学習会


 2017年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月9日(日)学習会刑法各論 「暴行・傷害・殺人の罪」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 570号室
4月15日(土)支部行事御岳山トレッキング
御岳山
4月16日(日)学習会倒産処理法 「倒産処理法入門〜これから学習する人へ」
 小林 学先生(桐蔭横浜大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
4月23日(日)学習会刑法総論 「刑法総論入門」+学習ガイダンスとレポート作成講座 *
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 330号室
5月13日(土)学習会労働法(個別的労働法) 「残業時間の上限規制」 *
 山田 省三先生(中央大学法科大学院教授・弁護士)
駿河台記念館 330号室
5月14日(日)学習会憲法 「憲法入門」
 武市 周作先生(東洋大学法学部准教授)
駿河台記念館 320号室
5月21日(日)学習会民法 「法律の学修を始める前に」+「民法の基礎」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 620号室
6月3日(土)学習会法哲学 「法哲学入門Plus」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 510号室
6月17日(土)学習会会社法 「会社法入門〜株式会社の機関〜」
 首藤 優先生(帝京大学法学部講師)
駿河台記念館 420号室
6月18日(日)学習会刑事訴訟法 「刑事訴訟法入門,捜査手続の概要」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
7月2日(日) 学習会民事訴訟法 「民事訴訟の限界―訴えの利益と秘密保護―」
 小林 学先生(桐蔭横浜大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
7月8日(土)学習会国際法 「国際法(条約・慣習)の法的拘束力 −核兵器禁止条約交渉を題材に」 「国際法形成における条約と慣習の相互影響 −ICJ北海大陸棚事件を題材に」 *
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
7月9日(日)学習会民法3(債権総論) 「債権の種類と内容」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 430号室
8月19日(土)
8月20日(日)
支部行事富士登山
富士山
8月26日(土)学習会知的財産法 「商標法」 *
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
9月9日(土)学習会民法4(債権各論) 「財産利用型(賃借型)契約」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
9月10日(日)学習会商法総則 「商法総則入門」*
 三浦 治先生(中央大学法学部教授)
商法総則・会社法 特別講義
 永井 和之先生(中央大学名誉教授、元中央大学法学部教授、元中央大学学長・総長)
駿河台記念館 570号室
9月28日(木)支部行事東京地方検察庁参観
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
東京地方検察庁
9月30日(土)学習会租税法 「租税法の理論と実践〜租税法の基本原則や税金訴訟等から実務に役立つ設問解説まで〜」
 簾内 俊幸先生(税理士・CFP)
駿河台記念館 560号室
10月7日(土)
10月8日(日)
合宿ゼミ民法5(親族・相続) 「相続の基礎」 *
 野澤 紀雅先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 480号室
10月14日(土)学習会刑法各論 「刑法各論入門〜財産に関する罪を中心に」+学習ガイダンスとレポート作成講座
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 620号室
10月15日(日)学習会民法1(総則) 「条件・期限・期間と時効制度」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
10月22日(日)学習会刑法総論 「未遂犯・不能犯・中止犯」
 谷井 悟司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 510号室
11月19日(日)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要,訴因制度,伝聞法則」
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
駿河台記念館 360号室
11月25日(土)学習会憲法 「幸福追求権」
 柴田 憲司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 510号室
11月26日(日) 学習会民事訴訟法 「訴訟物と既判力、既判力の時的限界、既判力の物的限界」
 小林 学先生(桐蔭横浜大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
12月2日(土)学習会会社法 「取締役の責任」
 首藤 優先生(帝京大学法学部講師)
駿河台記念館 680号室
12月3日(日)学習会経済法 「経済法入門」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 570号室
12月9日(土) AD学習会民事訴訟法特別講義 「債権者代位訴訟の問題」
 猪股 孝史先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 430号室
12月10日(日)学習会民法2(物権) 「不動産と動産の物権変動」 *
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 430号室
12月12日(火)支部行事刑事裁判傍聴
 滝沢 誠先生(中央大学法科大学院教授)
東京地裁、東京高裁
1月20日(土)AD学習会憲法 「財産権」
 柴田 憲司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 330号室
1月27日(土)支部ゼミ刑事訴訟法 「刑事法総合演習ZWEI」
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 480号室
1月27日(土)支部ゼミ刑法 「刑事法総合演習ZWEI」 *
 樋笠 尭士先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 480号室
1月28日(日)学習会知的財産法 「意匠法」
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
2月17日(土)AD学習会会社法特別講義 「企業再編(二段階買収など)」
 三浦 治先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 570号室
2月18日(日)学習会国際法 「海と空の国際法」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
2月24日(土)学習会社会政策 「『働き方改革』を社会政策の視点から考える」 *
 松丸 和夫先生(中央大学経済学部教授)
駿河台記念館 480号室
3月3日(土)
3月4日(日)
合宿ゼミ個別的労働法 「労働法における重要問題の検討」 *
 山田 省三先生(中央大学法科大学院教授・弁護士)
かんぽの宿石和
3月17日(土)学習会民事訴訟法参加型講義 「実務的視点からみた民事訴訟法入門」 *
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
駿河台記念館 680号室
3月18日(日)AD学習会民法(財産法) 「取得時効と登記」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
*=学習会終了後に懇親会を開催  AD学習会=アドバンスト学習会


 2016年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月3日(日)学習会知的財産法 「知的財産法入門」
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
駿河台記念館 560号室
4月16日(土)支部行事高尾山系縦走トレッキング
景信山等
4月17日(日)学習会倒産処理法 「倒産処理法入門〜これから学習する人への6か条」
 小林 学先生(桐蔭横浜大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
4月23日(土)学習会国際私法 「国際私法入門」 *
 柚原 愛子先生(津田塾大学非常勤講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 580号室
5月7日(土)学習会刑法各論 「刑法各論入門〜窃盗罪・占有離脱物横領罪」
 樋笠 尭士先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 360号室
5月8日(日)学習会刑法総論 「刑法総論入門〜因果関係論」
 谷井 悟司先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 600号室
5月21日(土)学習会民法 「民法の基礎」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
5月29日(日)学習会刑事訴訟法 「刑事訴訟法の概要,逮捕」 *
 滝沢 誠先生(専修大学法科大学院教授)
駿河台記念館 600号室
6月8日(水)支部行事刑事施設参観
 滝沢 誠先生(専修大学法科大学院教授)
府中刑務所
6月11日(土)学習会会社法 「会社法全体を俯瞰する(上)」
 首藤 優先生(帝京大学法学部講師)
駿河台記念館 560号室
6月19日(日)学習会労働法(個別的労働法) 「同一労働同一賃金」 *
 山田 省三先生(中央大学法科大学院教授・弁護士)
駿河台記念館 560号室
7月10日(日)学習会法哲学 「法哲学入門」
 樋笠 尭士先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 560号室
7月16日(土)学習会特別講義: ブラジル法と日本法の比較法研究 *
 二宮 正人先生(サンパウロ大学教授、東京大学・慶應大学法学部客員教授)
上智大学
7月24日(日)学習会民法3(債権総論) 「債務不履行責任と不法行為責任」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
7月31日(日) 学習会民事訴訟法 「重点演習民事訴訟法─処分権主義を中心として」 *
 小林 学先生(桐蔭横浜大学法科大学院教授)
駿河台記念館 600号室
8月19日(金)
8月20日(土)
支部行事富士登山
富士山
8月28日(日)学習会知的財産法 「特許法」 *
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
駿河台記念館 560号室
9月10日(土)学習会経済法 「経済法の基礎」
 樋笠 尭士先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 360号室
9月11日(日)学習会商法総則 「商法総則入門」*
 三浦 治先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 360号室
9月25日(日)学習会刑法総論 「責任論・錯誤論」
 谷井 悟司先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 560号室
10月1日(土)
10月2日(日)
合宿ゼミ行政法 「行政法の基礎と判例の読み方」 *
 牛嶋 仁先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 650号室
10月22日(土)学習会租税法 「包括的所得概念における所得税と相続税の関係 〜『相続税は所得税の補完税』という観点からのアプローチ〜」 *
 簾内 俊幸先生(税理士・CFP)
駿河台記念館 560号室
10月23日(日)学習会民法1(総則) 「権利能力・意思能力・行為能力」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 510号室
10月29日(土)学習会憲法 「表現の自由とその限界」
 柴田 憲司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 560号室
11月5日(土)学習会会社法 「会社法全体を俯瞰する(下)」
 首藤 優先生(帝京大学法学部講師)
駿河台記念館 680号室
11月13日(日)学習会刑法特別講義 「初学者のための刑法入門」 *
 只木 誠先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 670号室
11月20日(日)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要,訴因制度,伝聞法則」
 滝沢 誠先生(専修大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
12月4日(日)学習会法律学への道案内 *
 木川 裕一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 570号室
12月11日(日) 学習会民事訴訟法 「訴えの利益、既判力、時機に後れた攻撃防御方法の却下」
 小林 学先生(桐蔭横浜大学法科大学院教授)
駿河台記念館 570号室
12月12日(月)支部行事刑事裁判傍聴
 滝沢 誠先生(専修大学法科大学院教授)
東京地裁、東京高裁
12月18日(日)学習会民法2(物権) 「非典型担保」 *
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 670号室
1月14日(土)AD学習会憲法 「違憲審査制の対象と基準」
 柴田 憲司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 320号室
1月20日(金)支部行事特許庁見学
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
特許庁
1月20日(金)学習会知的財産法 「商標及び商品の類似」 *
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
駿河台記念館 310号室
1月29日(日)AD学習会国際私法 「渉外私法事件の規律−外国判決の承認・執行にかかる「公序」から−」
 柚原 愛子先生(津田塾大学非常勤講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 570号室
2月4日(土)AD学習会刑法 「刑事法総合演習」
 樋笠 尭士先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 570号室
2月5日(日)AD学習会会社法特別講義 「株式会社の設立」
 三浦 治先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 570号室
2月18日(土)学習会社会政策 「日本人の働き方と社会政策」 *
 松丸 和夫先生(中央大学経済学部教授)
駿河台記念館 570号室
2月25日(土)
2月26日(日)
合宿ゼミ民法1・2・3 「グループディスカッションによる財産法の問題演習」 *
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
ホテルラヴィエ川良
3月4日(土)学習会民法5(親族・相続) 参加型講義 「親族法の実務〜離婚・親権の問題を中心に」 *
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
3月12日(日)学習会国際法 「基礎編:国際法の特徴−国内法との比較」 「応用編:南シナ海仲裁と国際法」
 妻木 伸之先生(中央大学法学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
3月19日(日)AD学習会民法3(債権総論) 「債務引受」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 510号室
*=学習会終了後に懇親会を開催  AD学習会=アドバンスト学習会


 2015年度開催記録

開催日種別(上段)科目・内容 / (下段)担当講師会場
4月12日(日)学習会刑法 「刑法入門」
 良 幸哉先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 560号室
4月26日(日)学習会国際私法 「国際私法入門」 *
 柚原 愛子先生(津田塾大学非常勤講師・中央大学インストラクター)
駿河台記念館 560号室
5月24日(日)学習会民法 「民法の学修を始める前に」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 510号室
5月30日(土)学習会労働法(個別的労働法) 「ホワイトカラー・エグゼンプション」 *
 山田 省三先生(中央大学法科大学院教授・弁護士)
駿河台記念館 560号室
6月06日(土)学習会刑事訴訟法 「刑事訴訟法の概要、逮捕・捜索・押収など」
 氏家 仁先生(東京国際大学非常勤講師・中央大学インストラクター)
お茶の水SB 401教室
6月28日(日)学習会民事訴訟法 「当事者能力、弁論主義、裁判上の自白」 *
 小林 学先生(桐蔭横浜大学法科大学院教授)
駿河台記念館 560号室
7月12日(日)学習会民法3(債権総論) 「連帯債務」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
連合会館 203会議室
7月19日(日)学習会刑法各論 「財産罪概説と窃盗の罪」 *
 樋笠 尭士先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 560号室
7月25日(土)学習会会社法 「取締役の会社に対する責任について」
 首藤 優先生(帝京大学法学部講師)
駿河台記念館 680号室
8月21日(金)
8月22日(土)
支部行事富士登山
 村井 剛先生(中央大学法学部准教授)
富士山
8月23日(日)学習会刑法総論 「錯誤論」
 良 幸哉先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 360号室
9月12日(土)学習会知的財産法 「著作権法」 *
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
駿河台記念館 570号室
9月26日(土)学習会憲法 「人権の基礎理論」
 柴田 憲司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 510号室
10月24日(土)学習会刑事訴訟法 「公判手続の概要,訴因制度,排除法則」
 滝沢 誠先生(専修大学法科大学院教授)
駿河台記念館 560号室
10月25日(日)学習会民法2(物権) 「177条に関する諸問題」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
11月14日(土)学習会租税法 「租税法の基本原則と所得税法等の概要」 *
 簾内 俊幸先生(税理士・CFP)
駿河台記念館 570号室
11月29日(日)学習会刑法各論 「傷害罪・殺人罪」
 樋笠 尭士先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 360号室
12月9日(水)支部行事刑事裁判傍聴
 滝沢 誠先生(専修大学法科大学院教授)
東京地裁、東京高裁
12月12日(土)学習会民法1(総則) 「代理」 *
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
駿河台記念館 330号室
12月20日(日)学習会民事訴訟法 「訴訟物と既判力、時機に後れた攻撃防御方法の却下、処分権主義、複数請求訴訟と上訴」
 小林 学先生(桐蔭横浜大学法科大学院教授)
駿河台記念館 560号室
1月17日(日)学習会刑法総論 「罪数論」
 良 幸哉先生(中央大学インストラクター)
駿河台記念館 600号室
1月19日(火)支部行事特許庁見学
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
特許庁
1月19日(火)学習会知的財産法 「審判」 *
 益子 博先生(中央大学商学部兼任講師)
駿河台記念館 350号室
2月6日(土)学習会刑法・刑事訴訟法特別講義 「刑事弁護からみる刑事法入門」 *
 鈴木 雄貴先生(弁護士、中央大学法科大学院・法学部兼任講師)
駿河台記念館 560号室
2月13日(土)学習会会社法 「実務視点から検討する株主総会」
 首藤 優先生(帝京大学法学部講師)
駿河台記念館 680号室
2月20日(土)学習会憲法 「選挙権と民主主義」
 柴田 憲司先生(中央大学法学部助教)
駿河台記念館 560号室
3月12日(土)
3月13日(日)
合宿ゼミ刑法総論 「共犯論・罪数論」 *
 只木 誠先生(中央大学法学部教授)
鬼怒川プラザホテル
3月20日(日)学習会民法 「債権法改正について」
 遠藤 研一郎先生(中央大学法学部教授)
連合会館 402会議室
3月20日(日)学習会民法・民事訴訟法 「法人格なき団体の実体法上・手続法上の諸問題」 *
 木川 裕一郎先生(中央大学法学部教授)
連合会館 402会議室
*=学習会終了後に懇親会を開催  お茶の水SB=お茶の水スクール・オブ・ビジネス


2014年度以前につきましては、過去のホームページをご参照下さい。
▼トップページに戻る